【2022年入試対応】石川県公立高校入試『 英語 』出題傾向と出題予測のヒント
いよいよ近づいてきた石川県公立高校入試。
「絶対志望校に合格するぞ!」と強い思いを持ちつつも、入試本番までどうやって勉強していこうか迷いがある受験生も少なくないはずです。
そんな受験生のために、過去の出題傾向を整理しつつ、今年の入試を予測してみようというザワナビ入試直前企画!!
今回は「英語」!!
過去の「英語」の出題内容を整理したうえで、今年度の「理科」入試の出題内容のヒントを探っていきましょう!!
ザワナビの公式LINEアカウントでは、ブログでは紹介していない受験ノウハウや、直前対策に使えるプリントなどを無料で配布しています。
下記から友達登録できますので、お気軽に登録をお願いします。
難易度が急上昇中!! 出題内容と対策のヒント
石川県公立高校入試の英語は、例年大問4つ構成となっており、リスニング、短めの英文、対話文、長文が出題されています。
全体的な構成は変わっていませんが、難易度は上昇しています。
これは2019年入試から、英作文の比重が増えており、また文章そのものも長く、さらに図・表の読み取りも必要となっているため、難易度は数年前と比べると比較にならない程難しくなっています。
そのため英語が苦手な人にとっては、さらに点数が取れにくくなっており、上位校を受験する生徒にとっては、英語ができないとかなりキツくなると考えておく必要があります。
それでは各大問ごとの出題内容を整理していこうと思います。
リスニング
リスニングはPart 1とPart2にわかれおり、出題形式は例年固定化されています。
2018年以降、Part2の最後の問題が英作文の問題となっています。
年度 | リスニング内容 | 配点 |
2021 | Part 1 A 英文を聞き取り、正しい答えを選択する問題 B 対話文と質問を聞き取り、与えられたイラストや表から答えを選択 C 英文を聞いて、それに関する表の空欄に当てはまる単語を書く Part 2 英文と質問を聞き取り、正しい答えを選択+英作文 |
31 |
2020 | Part 1 A 英文を聞き取り、正しい答えを選択する問題 B 対話文と質問を聞き取り、与えられたイラスト内の答えを選択 C 英文を聞いて、それに関する表の空欄に当てはまる単語を書く Part 2 英文と質問を聞き取り、正しい答えを選択+英作文 |
31 |
2019 | Part 1 A 英文を聞き取り、正しい答えを選択する問題 B 対話文と質問を聞き取り、与えられたイラスト内の答えを選択 C 英文を聞いて、それに関する表の空欄に当てはまる単語を書く Part 2 英文と質問を聞き取り、正しい答えを選択+英作文 |
31 |
2018 | Part 1 A 英文を聞き取り、正しい答えを選択する問題 B 対話文と質問を聞き取り、与えられたイラスト内の答えを選択 C 英文を聞いて、それに関する表の空欄に当てはまる単語を書く Part 2 英文と質問を聞き取り、正しい答えを選択+英作文 |
31 |
2017 | Part 1 A 英文を聞き取り、正しい答えを選択する問題 B 対話文と質問を聞き取り、与えられたイラスト内の答えを選択 C 英文を聞いて、それに関する表の空欄に当てはまる単語を書く Part 2 英文と質問を聞き取り、正しい答えを選択+英作文 |
31 |
2016 | Part 1 A 英文を聞き取り、正しい答えを選択する問題 B 対話文と質問を聞き取り、与えられたイラスト内の答えを選択 C 英文を聞いて、それに関する表の空欄に当てはまる単語を書く Part 2 英文と質問を聞き取り、正しい答えを選択 |
30 |
短めの英文
大問2は例年短めの英文を読みながら、英文中にある空欄に適する英文を選択する問題となっています。
2019年以降、英文が対話文となり、会話の意味が通じるように空欄に適する英文を選択する形式となり、さらにこれまでのように選択する英文の数=空欄の数から、空欄の数+1=選択する英文の数となり、1文会話に適さないものがプラスされました。
対話文
大問3は対話文読解となっています。
対話文に登場する人物が多いので、誰がどういった発言をしているのかを把握するのが大変と感じる人も少なくないはずです。また近年の傾向として、対話のテーマとなることがポスターやパンフレットの中に英語で書かれており、それらも含めて読解しなければならず、英文を素早く読む力が求められています。
この傾向は今年も継続されるだろうと思います。
以下過去の出題内容を簡単にまとめておきます。
年度 | 出題内容 | 登場人物 | 配点 |
2021 | 職業体験を通して学んだことについての3人の会話文 ・空所補充(選択)/アクセント(抑揚)/空所補充(英文記述)/条件英作文/内容把握・内容一致 |
3人 | 30 |
2020 | SSVA CULTURE ポスターと6人の対話文 ・空所補充(記号選択) / アクセント(抑揚)/ 空所補充(英文記述) / 条件英作文/ 内容把握/ 内容一致 |
6人 | 29 |
2019 | International Food Festival パンフレットと5人の対話文 ・空所補充(記号選択)/アクセント(抑揚)/空所補充(英文記述)/語句解釈/内容把握/ 条件英作文/内容一致 |
5人 | 30 |
2018 | STAR BUS チラシと2人の対話文 ・空所補充(記号選択)/空所補充(英文記述)/アクセント(抑揚)/内容把握/内容一致 |
2人 | 27 |
2017 | 英語の授業でのALTの生徒との会話 ・空所補充(記号選択)/内容把握/空所補充(英文記述)/内容一致/条件英作文 |
8人 | 26 |
2016 | 営業の授業での先生・ALT・生徒の対話文 ・空所補充(記号選択・単語)/ 語句解釈/内容理解(英文記述)/内容一致 |
7人 | 23 |
長文
大問4の長文も、ここ数年は文章だけでなくグラフを読み取らせる形となっており、この傾向は今後も継続すると思われます。
例えば2019、2020年などは大問4の一番最初の問題が英作文でかつそれなりの難易度の問題が出題されるなど、後半にいけば難しい問題が増えるといった単純な出題形式になっておらず、問題を見た瞬間に難易度の見極めをする必要があります。
さらに問題自体も一通り文章を読んでからでないと答えられない問題が増えており、速く正確に読む力が求められています。
以下過去の出題内容を簡単にまとめておきます。
年度 | 出題内容 | 配点 |
2021 | 英語のプレゼンテーションコンテストで使用したグラフと原稿 ・空所補充(選択)/空所補充(英文記述・単語記述)/要旨要約(単語選択)/自由英作文 |
27 |
2020 | 英語版学校新聞の記事とグラフ ・条件英作文/要旨要約(単語選択)/空所補充(選択)/並び替え(英文)/内容一致(選択) |
29 |
2019 | 英語版学校新聞の記事とグラフ ・空所補充(記号選択)/条件英作文/要旨要約(単語選択)/並び替え(英文)/内容一致(選択) |
27 |
2018 | ・内容理解(英文記述)/空所補充(単語)/要旨要約(単語選択)/語句解釈/空所補充(英文記述)/条件英作文 | 30 |
2017 | 「動物は人の人生を変えることができる」15才のヒロシの話 ・空所補充(内容把握した上で記号選択)/語句解釈/空所補充(内容把握した上で英文記述)/自由英作文 |
31 |
2016 | スピーチコンテストの原稿 ・空所補充(内容を把握した上で記号選択・日本語記述・単語・英文記述)/ 自由英作文 |
35 |
最後に
いかがでしたか?
英語は本当に総合力が求められる出題内容となっています。長文に一つでも多く触れ、速く正確に読む読解力をしっかりと身につけていきましょう。
またリスニング問題の中に英作文の問題が含まれる分野横断型の出題は、最近全国的に増加する傾向にありますので、ぜひ他県の問題を使ってこの形式に慣れる練習をしておきましょう。
全国の公立高校の過去問を使った練習には、↓の問題集がオススメです。
[amazonjs asin=”4010218630″ locale=”JP” title=”2021年受験用 全国高校入試問題正解 英語”]その他の科目の対策情報もまとめてますので是非ご覧ください!!
[clink url=”http://zawanabi.net/?p=3346″]
ザワナビでラストスパート
ザワナビがプロデュースする「学習サークル ザワナビ」では、生徒一人一人の得点状況と志望校を踏まえ、もっとも効果的でかつ効率的な方法で得点力を最大化できるようサポートしています。
ご興味ある方は下記フォームよりお問い合わせください。