個別最適化された学習プランをもとに自学自習を通して成績アップ・志望校合格を実現

中学2年生 今月の学習のポイント【数学編】

  
\ この記事を共有 /
中学2年生 今月の学習のポイント【数学編】

日々の学習を応援していきます。

本日は中学2年生の皆さんの数学の学習のポイントについての記事をアップいたします。日々の学習のご参考にしていただければ幸いでございます。4月の段階で「式の計算」「式の利用」を一通り学習し、5月は定期テスト対策に2週間、連立方程式の学習に2週間割いたという前提でご紹介していきます。

今月の学習内容はとっても大切!

今月は連立方程式の文章題問題に取り組んでいきます。方程式の応用問題は入試で必ず出題される重要な単元ですから、しっかりと学習していきましょう!

1週目

連立方程式の文章題のうち、比較的簡単のものを、まずしっかりとマスターしていきましょう。

  • 整数に関する問題
  • 個数と代金に関する問題
  • 2数に関係に関する問題

まずはこの3パターンの解法をしっかりとたたきましょう。最後の2数に関係する問題とは、2数A、Bがあったときに、A÷B=○あまり△という関係から立式するような問題です。

2・3週目

入試でも頻出の出題パターンである、速さ・割合の問題を重点的に学習していきます。必要であれば2週間にわたって学習しても良いでしょう。

  • 速さに関する問題
  • 割合に関する問題(人数の増減に関する問題)
  • 割合に関する問題(濃度に関する問題)
  • 比に関する問題

連立方程式の文章題で、比が与えられたとき、比を文字式でどのようにおけばよいのかを確認しておきましょう。

4週目

連立方程式のまとめの学習を行い、定着度合いを最後に確認しましょう。使用している問題集の「まとめ」の問題の学習に取り組みましょう。間違えた問題は、苦手とするパターンかもしれません。よく復習しておきましょう。

 

以上、ご参考までに

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright©学習サークル ザワナビ,2024All Rights Reserved.