個別最適化された学習プランをもとに自学自習を通して成績アップ・志望校合格を実現

中学1年生 今月の学習のポイント【数学編】

  
\ この記事を共有 /
中学1年生 今月の学習のポイント【数学編】

日々の学習を応援していきます。

本日は中学1年生の皆さんの数学の学習のポイントについての記事をアップいたします。日々の学習のご参考にしていただければ幸いでございます。4月に「正負の数」5月も引き続き「正負の数の利用」を2週間学習し、残りの2週間は定期テスト対策に充てたという前提となっております。

いよいよ本格的な数学がスタートします

中学に入学し一番最初に学習した「正負の数」は、数の範囲は拡大したものの、小学校時代の算数の延長のような単元でした。今月から学習する文字式から、いよいよ本格的な数学がスタートすると思った方が良いでしょう。特に後半に学習する「関係を表す式」をしっかりとマスターしておかないと、その次に学習する方程式にも影響が出ます。この単元がよく分からなくなってしまい、数学が苦手….となってしまう方も出てきてしまいます。こういった点を意識して、しっかりと学習に取り組んでほしいと思います。

1週目

文字式の表し方のルールを学習します。文字を使った式の表し方をマスターしたうえで、いろいろな数量関係、速さ・割合の問題を文字式で表す練習をしていきます。

  • 文字を使った式の表し方ルール、しっかりと理解できていますか?
  • 代金や重さ、長さといった数量を文字式で表せますか?
  • 2桁の数であるとか、商と余りなど、整数関係を文字式で表せますか?
  • 平均に関連する事を文字式で表せますか?
  • 速さや割合の問題を文字式で表せますか?また、これらに関連して、単位変換などもスムーズにできていますか?

こういった基礎的な部分をしっかりとできるようにしておきましょう。大切ですよ。

2週目

文字式の計算を学習していきます。

  • 項と係数をしっかりと理解できていますか?
  • 同類項をまとめる練習をしっかりとできましたか?
  • 文字式の加法・減法の計算ができるようになっていますか?
  • 比に関する問題

2週目から文字式の計算練習を行っていきます。今週は、加法・減法の計算練習を行っていきます。

3週目

文字式の計算を学習していきます。

  • 文字式の乗法・除法の計算ができるようになっていますか?
  • 文字式四則混合計算ができるようになっていますか?
  • 計算を伴う速さ・割合・図形などの問題にしっかりと取り組めましたか?

今週で、計算技法の習得は終了です。しっかりと練習をしてマスターし、その後の応用問題につなげていきましょう。

 

4週目

等式、不等式によるさまざま数量関係を表現する練習を行います。

 

今月でしっかりと文字式をマスターし、来月の方程式の学習へつなげていきましょう。

 

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright©学習サークル ザワナビ,2024All Rights Reserved.