歴史が苦手なら「歴史漫画」を読もう!
歴史の勉強が苦手な人、これから歴史の勉強をしていこうと思っている人は、本格的な勉強を始める前に「歴史マンガ」を読んでおくと良いとよく言われています。ただ歴史マンガは色々種類がありますので、その中でどれを選べ良いか困ってしまう人もいると思います。そこで本日は、数ある歴史マンガの中から、支持を多く得ているものをピックアップし、さらにどうやってそれを活用していけば良いのかといったことを記事にしてみようと思います。
まずはどの歴史マンガにするかが大切です
歴史マンガは比較的コンパクトにまとまっているものと、何十冊セットになっているものの2パターンが販売されています。当然、何十冊セットになっているものは、それなりのお値段もするので、購入に慎重になってしまうかもしれませんが、もし、まだ何十冊の歴史マンガを読む時間的な余裕があるようであれば、ぜひセットを購入されることをオススメいたします。
セットもので一番有名なのがこちらです。
学習まんが少年少女日本の歴史(23冊セット)
1981年10月に発行されたものを、改訂・増補したのがこちらの学習マンガです。あの有名な「ビリギャル」のモデルさんがこちらを愛用して慶應大学に合格したというのは有名な話です。
ただ、費用的にはある程度します。アマゾンで価格を見てみますと、20,466円でした。中古でも17,480円しますので、せっかくであれば新品を購入した方が良いかもしれません。
もう一つセットもので有名なのが、
角川まんが学習シリーズ 日本の歴史 全15巻定番セット
こちらは2015年に出版されたもので、比較的新しいものとなっています。ですから、「鎌倉幕府の成立は1192年ではない」、「桶狭間は奇襲ではなかった」といった、最新の学習内容が反映されているのも特徴です。先ほどの学習まんが少年少女日本の歴史(23冊セット)よりは8冊少ない全15巻セットですので、読みやすいかもしれません。アマゾンでは現在12,960円で販売されています。中古品は19,800円〜となっていますから、今アマゾンで購入するとお得なのかもしれません。
このようなセットものではない、コンパクトなものも出版されています。コンパクト版で有名なのは、
中学歴史 上巻 改訂版 (まんが攻略BON!2)
こちらは上巻・下巻の2冊構成となっており、持ち運びを含めて便利なものとなっております。料金も918円とリーズナブルとなっています。例えばすでに歴史を勉強していて、歴史が苦手な方や、受験生など時間が限られている方は、こういったコンパクト本を利用してみるといいかもしれません。
歴史まんがの利用方法は?!
1. まず一度読む。読んで歴史のおおまかな流れをつかみます。
2. 学校の教科書を読む。
3. 教科書の重要語句を覚えたうえで、もう一度歴史マンガに戻る
この3ステップが重要です。つまり1回読んで終わりではなく、学習を行っているその都度その都度、歴史マンガに戻ってみるといいと思います。
ぜひ、参考にしてみてください!