【2021 最新版】第1回 金沢市統一テスト 英語 傾向と対策のまとめ
第1回金沢市統一テストの英語の全体的な傾向と対策のコツをご紹介していきます。
ザワナビでは高校受験に役立つ情報をLINEで随時配信中!! LINE限定の情報や学習アドバイスもあるので、ぜひお友達登録お願いします!!
H28年度からそれまでとは出題形式が大きく変わったため、ここではH28年以降の出題内容・傾向を徹底分析し、その対策の方法をご紹介していきます。
これが最新の金沢市統一テストの出題傾向だ!!
ここでは出題形式が変わって以降の最新の出題傾向を大問ごとに整理していきます。
大問1 リスニング
年度 | 出題内容 | 配点 |
R2 | A(英文を聞いて答える問題)
B 絵を見て適切なものを答える問題 C Part1 英文が読まれ、その内容をもとに与えられた文・表の穴埋め。 |
31 |
R1 | A(英文を聞いて答える問題)
B 絵を見て適切なものを答える問題 C Part1 英文が読まれ、その内容をもとに与えられた表の穴埋め。 |
|
H30 | A (英文を聞いて答える問題)
B 絵やグラフを見て適切なものを応える問題 C 放送内容についての英文に適する語を挿入する問題 D 質問が放送で読まれ、選択肢から正しいものを選ぶ問題/ 質問された内容に対する英作文 |
31 |
H29 | A (英文を聞いて答える問題)
B 絵やグラフを見て適切なものを応える問題 C 放送内容についての英文に適する語を挿入する問題 D 質問が放送で読まれ、選択肢から正しいものを選ぶ問題/ 質問された内容に対する英作文 |
31 |
H28 | A (英文を聞いて答える問題)
B 絵やグラフを見て適切なものを応える問題 C 放送内容についての英文に適する語を挿入する問題 D 質問が放送で読まれ、選択肢から正しいものを選ぶ問題 |
30 |
大問1はリスニング問題が出題されます。
H28年度以降、このリスニング問題の問いの中に英作文の問題が出題されるなど、以前より難化しています。
この形式は引き続き続くと思われます。
大問2 適文挿入
H28年の金沢市統一テストから、大問2は、比較的短めの英文を読んで、英文全体の意味が通るように( )の中に適する英文を選ぶ問題が出題されています。
年度 | 出題内容 | 配点 |
R2 | 1人の中学生と1人の留学生の対話文。ランドセルを買いたい、ランドセルがアメリカでは人気という話 | 12 |
R1 | 2人の中学生と1人の留学生による、留学生の両親が金沢にやってきたときのプランについて相談している英文 | |
H30 | ラーメン・うどん、天ぷらの起源について書かれた英文 | 12 |
H29 | 朝食をとることは健康に重要か?というテーマで書かれた英文 | 12 |
H28 | ニュージーランド留学中のエピソードについて書かれた英文 | 12 |
これ以降は長い英文問題となるので、ここまでの前半戦で確実に得点していきたいところです。
大問3 英文読解
大問3から英文読解の問題が出題されます。これらの問題に共通していることは、しっかりと英文の内容が理解できていないと、その後の設問にほぼ答えられないということ。
以前はそれこそ問題読まなくても解けるような設問があったりしたのですが、そういった問題は姿を消しています。
つまり総合的な英語力が問われているということです。
英語が苦手な人にとっては、これ以降はかなりハードな内容になっています。
年度 | 出題内容(テーマ) | 配点 |
R2 | ALTの先生と生徒たちの会話。放課後何をしているか、夕食後何をしているかのアンケート結果のグラフをもとに。 | 30 |
R1 | 中学生の女の子、そのお母さんとホームステイしている留学生と、明日見る映画についての日常会話。 | |
H30 | 留学生と日本人の対話文。テーマは昨日の市民祭り | |
H29 | 先生と留学生と日本人の3人の対話文。テーマはグリーンカーテン | 26 |
H28 | 留学生と日本人との対話文。テーマは日本の祭り | 23 |
大問3では対話文読解の問題が出題されます。
近年の傾向としては、対話文に加えて、英語で書かれた資料(H30年度であればチラシ、R1年度であればWEBサイトの画面、R2年度であればアンケート結果のグラフ)の両方を読み取り、設問に答える必要があります。特に最後の設問では、本文の内容に合致する英文の選択肢を選ぶ問題が出題されるのですが、そのような問題では対話文以外の資料内容を踏まえて正解を探さないといけないスタイルとなっています。
その他、その他出題される設問は、適文選択問題、内容把握問題、あとは発音に関する問題も出題されています
ちなみにH27年度以前に出題された対話文のテーマは以下の通りです。
年度 | 出題内容 |
H27 | ボランティア活動についての発表 |
H26 | 「漢字」についてALTの先生と話している場面 |
H25 | 青年海外協力隊について話している場面 |
H22 | 古代のローマの都市ポンペイについてのインタビューの場面 |
H21 | 映画について話している場面 |
H20 | 12月31日の朝、留学生とホストファミリーの母が台所で話している場面 |
H19 | これから買い物に行くところの二人が話している場面 |
H18 | アメリカ人と日本人との会話。「招き猫」について |
H17 | 冬休みの予定について話している場面 |
大問4 英文読解
大問4は大問3よりもさらに難易度が高くなった英文読解に取り組む問題です。例年あるテーマについての英文が出題されます。
年度 | 出題内容 | 配点 |
R2 | タイ滞在中に見たり学んだいくつかの悲しいこと | 27 |
R1 | 中学生の遥香さんについて。ゴッホと浮世絵 | |
H30 | ペットボトルとくり返し使えるボトルから考えるリサイクル | |
H29 | 睡眠時間について | 31 |
H28 | 夏休み中のエキサイティングな経験について(スピーチ) | 35 |
出題される設問は適語補充や内容把握問題、意味が通じるように英文を並び替える問題が出題されています。
R1年度までは、出題された英文内容の全部もしくは一部をまとめた英文が与えられ、そこに( )があり、( )に適する言葉を入れて、英文内容の「まとめ」を完成させる問題が出題されていましたが、R2では出題されませんでした。今年度どのような出題になるか注目です。
さらに本文の内容を踏まえた英作文も出題されています。
H27年以前の出題テーマは以下の通りです。
年度 | 出題内容 |
H27 | 文化祭について |
H26 | アフリカを訪れたこといついて(スピーチ) |
H25 | グリム兄弟の物語を読んで話し合っている |
H22 | カエルくんとガマくんの友情の話 |
H21 | オーストラリア・シドニーでのホームステイの話 |
H20 | ツバルという国について発表したレポート |
H18 | 割り箸を巡る問題についての説明ぶん |
H17 | カナダでの体験について(スピーチ) |
金沢市統一テスト 英語 に効く対策とは?
さてここまで出題傾向を整理してきましたが、それを踏まえてどういった対策をしていけば良いのか、効果的な対策法をご紹介していきます。
金沢市統一テストは英語の総合力が試されるテストです。
英語力を構成する要素は「語彙力(英単語・熟語)」「文法力」「リスニング力」「読解力」です。
この中でもっとも基本となるのが「語彙力」です。
文法問題一つに取り組むにも、英単語の意味が分からなければ解くことができません。ましてや英文読解ならなおさらです。したがってまずは英単語力の強化が必要です。
同様に英語力の土台となるのが「文法力」。英文法の問題が単体で出題されることはありませんが、英文読解をする上で英文法の知識は必要ですし、「英作文」の問題を解くためにも「文法力」は必須です。
まず英語に不安がある人、苦手意識を持っている人はここから手をつけましょう。
これら「語彙力強化」「文法力強化」に取り組む上で大切な事は、短期集中で取り組むことです。ダラダラと時間をかけてやるのではなく、1,2ヶ月集中して一気に学習しましょう。そのため、これらの学習に取り組む際は、できるだけ薄めのテキストを使用しましょう。
英単語はこの「英単語をひとつひとつわかりやすく」がオススメ。
英単語のテキストって、英単語がズラリと並んでいるだけで、見ただけでやる気が削がれてしまう人も少なくないはずです。
このテキストはイラストも豊富だから、英語が苦手な人はとっつきやすいと思います。
英文法も「中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく」であればあっという間に終わるのでオススメです。
英単語ある程度は大丈夫という人は「キクタン【中学英単語】高校入試レベル」などの単語集を購入して語彙力教科を目指しましょう。
ちなみにザワナビ が運営する、学習サークル ザワナビ では、英単語をクイズ形式で学習するシステムを利用して、ゲームをするような感覚で英単語学習に取り組んでもらっています。
英単語、英文法を一通り学習したら、メインである英文読解の練習に取り組みましょう。
英文読解のトレーニングには、
「分野別過去問 英語」など実戦的な練習ができるものを利用していきましょう。
いきなり入試問題ではなく、少し段階的にレベルを上げていきたいという方は、
「英語長文読解の基礎」などを利用して読み方を一通り学習するのもオススメです。
英語の問題は総合力が問われる以上、小手先の対策では対策が不十分です。
英語が苦手な人にとってはかなり辛いレベルの問題が出題されますので、それに対応していくためにも、出来るだけ早いタイミングからコツコツと対策を積み重ねていきましょう。
学習サークル ザワナビ で金沢市統一テスト対策をする
ザワナビプロデュースで運営されている学習サークル ザワナビで金沢市統一テスト対策を集中的に行うことも可能です。教室に通うコースだけでなくWEBコースもあるので、通室せずに受験のプロのサポートのもと、金沢市統一テスト対策を進めることも可能です。
Comment
[…] 第1回 金沢市統一テスト【英語】全体的な傾向と対策のヒント […]